多くの方のご支援のおかげで、ORGANIC VISIONは創刊2周年、
合計8冊を発売することができました。ありがとうございました。
ORGANIC VISIONの詳細・購読についてはこちらから
その感謝の気持ちも込めて、
ORGANIC VISION既刊最新8号までを含む全8冊セットを、
期間限定で8,000円(税込・送料込み)にてお届けします!
(単品購入の場合は12000円相当!4000円お得!!)
セール期間は2018年1月31日(水)お申込み分まで。
この機会にぜひご利用ください!
お申込みは下記メールアドレスまで、件名を「
・お名前・お届け先・電話番号・
info@ovj.jp
生産者から流通、行政、そして消費者まで、
オーガニック業界の最前線を徹底的に取材し、
年4回お届けしてきたオーガニックと食育の専門誌「ORGANIC VISION」。
2018年1月末発売の第9号では、
リニューアルを予定しています。
2017年からの継続購読はもちろん、
この機会にぜひ新規の年間購読もご検討ください。
●年4 冊【9号~ 12 号】を、送料無料(国内のみ)でお届け
●一冊ずつ購入すると年間6000 円のところ、5000 円(税込)で購入いただけます
↓↓↓2018年版年間購読申し込みフォームはこちらから
http://ovj.jp/magazine2018
↓↓↓第1号〜第8号の内容はこちらから
http://ovj.jp/magazine
第9号 掲載内容(2018年1月末発売:内容は変更される場合があります)
〇オーガニック消費者調査「オーガニック白書2017」完成版
その一部をいち早く公開&分析
〇特別インタビュー ビオセボン 土谷美津子社長
【新連載】
〇保存版!ジャンル別オーガニックデータブック 味噌
〇NEXT ORGANIC PERSON’ S Voice /未来のオーガニックを語る
〇事前キャンプ× ホストタウン× 食、最新動向レポート
〇2024 年オリンピック決定!フランスが描く、オーガニックの未来。
オーガニック先進国の「今」を現地取材。
〇今更聞けないオーガニックの基本Q&A
〇最新オーガニックアイテム&イベント情報 ほか
【継続連載】
〇FOOD to 2020~服部幸應が2020 年に向けた食のキーマンと本音対談~
〇コウノトリを育む人。
〇オーガニックレストラン認証の今
〇土壌微生物に訊け!/土壌微生物研究者・横山和成氏
〇水のオーガニックを考える ほか
かねてより、OVJが注目してきた2020事前キャンプ地、
3月に入り、いよいよ本格的に締結に向けて動き出しているようです。
●モンゴル・ボクシング/静岡県島田市
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/336773.html
●ニュージーランド・空手/沖縄県沖縄市
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/87344
●ブラジル・サッカー/相模原市(7月ごろ本締結予定)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201703/CK2017030602000150.html
今後の事前キャンプ地の動向に、注目です!
2020年東京五輪事前キャンプ地と関わりの深い「ホストタウン」、
九州で意見交換会が開催された模様。
着実に進んでいますね!
http://www.sankei.com/region/news/170113/rgn1701130005-n1.html
ちなみにその「ホストタウン」を担う
内閣官房東京オリパラ事務局の事務局長に、
今月末発刊の「ORGANIC VISION」第5号では登場いただきます。
「ホストタウン」の未来の話も出てきますよ!
ホストタウン関係者、事前キャンプ地関係者の皆様、
お楽しみに。
↓↓↓ORGANIC VISION第5号について+定期購読はこちらから
http://ovj.jp/magazine2017
先にお伝えした、11月30日(水)開催予定の
「オーガニック白書2016」マーケット調査速報セミナー。
調整中だった講演者および講演内容が確定しました!
おそらくこれまでのどのオーガニックイベントでも聞けなかった、
リアルな日本のオーガニックの現在と未来がわかる、
貴重なセミナーになる予定です。
是非ご参加ください。
↓詳細、申し込みはこちらから
http://ovj.jp/http://ovj.jp/20161130seminar
1 2016年11月OVJ消費者調査実施
“日本のオーガニック市場規模”最新情報発表!
山口タカ 「オーガニック電話帳」編集発行人
(一社)オーガニックヴィレッジジャパン「
2 新オーガニックビジョン①
オーガニック専門サイト女性編集長が指南する
”女性に響くオーガニック・マーケティング戦略“
佐藤亜輝 「ORGANIC PRESS」編集長
3 新オーガニックビジョン②
2020年オリ・パラに向けてオーガニックを躍進させる!
高橋 勉 NPO法人日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会 理事長
本日付11月10日発売の雑誌「Tarzan」にて掲載されている
「フェルディナント・ヤマグチと考える
2020年TOKYOのフードビジョン(前編)」
企画において、OVJが取材協力しました。
OVJ服部幸應会長が、
食育とオーガニック、2020年東京のフードビジョンについて
語っています!
読者の皆様、お待たせいたしました!
オーガニック&食育専門誌「ORGANIC VISION」第4号が、
本日完成いたしました。
定期購読を受け付けいただいている皆様には、
順次お送りいたしますので、お待ちくださいませ。
今号はリオ終了後、いよいよ注目の集まる東京大会に向けて、
事前キャンプ地のあるべき姿を先駆者に訊きました。
また、発酵×オーガニックの特集もあわせて企画。
新たな連載もスタートし、内容も濃いものになりました。
ご期待ください。
そして皆様のご支援もあり、
1月に創刊した「ORGANIC VISION」は、無事4号発刊することができました。
そして2017年度も4冊発刊が決定!企画も進行中です。
1月発刊号からの定期購読の受付もスタートしましたので、
ぜひ来年度もよろしくお願いいたします。
「ORGANIC VISION」をまとめて購入したいという皆様の要望に応え、
まとめて注文頂いた方に対し、割引サービスをスタートしました。
10冊以上同時に注文頂いた方には、
10%オフいたします!
社内研修に配布したい方、
自治体や企業の勉強会で利用したい方、
など、ぜひご活用ください!
ORGANIC VISION第3号が発刊されて間もないですが、
OVJ事務局では、編集スタッフを募集いたします。
内容としては、紙媒体・ウェブ問わず、
オーガニックまたは食育、五輪やキャンプ地、フードビジョン関連の情報の
収集・取材・編集・ライティング業務です。
応募は以下の項目を明記し、info@ovj.jpまでメールにてご応募ください。
・名前
・性別
・生年月日
・居住地
・職歴
後日、事務局よりご連絡させていただきます。
※給与や勤務時間等の諸条件は、応募後改めてご相談させていただきます
人材募集の際はいつも記しますが…
各職務経験が豊富であること、
オーガニックや食育、五輪のキャンプ地やフードビジョンへの
見識の深さなども基準となりますが、
何よりそうしたジャンルに興味・関心のある方であることが第一です。
そして前向きにオーガニックの普及・推進に向けて、
一緒にがんばろうという強い意志をお持ちの方と、
ともにお仕事できれば幸いです。
ご応募をお待ちしています!