Posts Tagged: 健康博覧会

健康博覧会2023 オーガニックヴィレッジゾーン 無事終了しました

いつもOVJをご支援いただきありがとうございます。

2023年2月8日(水)〜10日(金)東京ビッグサイトにて行われた
健康博覧会2023内にて、
OVJ企画の「オーガニックヴィレッジゾーン」が無事展示されました。

初日の「ビオサケ・ビオカシセミナー」、
最終日のピッチセミナーも開催し、
初日終了後には会員および来場者もまじえた
「オーガニック&ナチュラル交流会も開催され、
3日間終了することができました。

出展社のみなさま、大変お疲れ様でした!
来場いただいたみなさまもありがとうございました。

>>展示会の概要・出展者についてはこちらから

※展示会全体の来場者数は、主催者発表をご覧ください。

健康博覧会2023は盛況裏に終了しました!

◎展示会の様子

◎ビオサケ・ビオカシセミナーの様子

◎オーガニック&ナチュラル懇親会の様子

2023年2月8日 オーガニック&ナチュラル 交流会のご案内

いつも大変お世話になっております。

健康博覧会2023開催初日の夜、出展関係者およびOVJ会員を中心とした「オーガニック&ナチュラル」な交流会を開催いたします。出展者さま、会員さまから協賛いただいたお酒とおつまみを味わいながら、交流を深めていただければ幸いです。

日時       :2023年2月8日(水)18時30分〜20時30分(18時15分開場)
場所       :TFTビル(東京ファッションタウンビル)研修室910
東京都江東区有明3-6-11 東館9階

会費       :2000円/出展者さまおよびOVJ会員は1000円
(現地でお預かります。お釣りのないようご協力お願いします)
※領収書は原則お渡ししませんが、必要な際は後日送付します
申込       :人数把握の都合上、事前申し込みをお願いいたします。

問い合わせ:
健康博覧会 オーガニックヴィレッジゾーン事務局
info@ovj.jp 担当:種藤

全国のオーガニック&ナチュラルメーカーの成功事例が学べるセミナーも同時開催!

2月8日〜10日に東京ビッグサイトで開催される
「健康博覧会2023」内の「オーガニックヴィレッジゾーン」。
そこに出店する全国から厳選した
オーガニック&ナチュラルメーカーが、
最終日の10日にピッチセミナーを開催!

各社の成功事例と今後の展望を聞けば、
2023年以降のオーガニック業界の未来が見えてくるはず。

申し込み受付中です!

【セミナー詳細】
2/10(金)10:30〜11:20
オーガニックビジネスの成功事例を企業事例で学ぶ!
参加費:無料(要事前申し込み)
https://www.healthcareweek.jp/seminar2023/ 

登壇者:
純正食品マルシマ / アルファフードスタッフ / ホリマサシティファーム /
森田醤油店 / 別所蒲鉾店 / 茶三代一 /
天鷹酒造 / ビオサケダイニングリンリン / よしとも
※登壇者は変更になる場合があります

オーガニックヴィレッジゾーン@健康博覧会2023
・日時:2023年2月8日(水)〜10日(金)
・会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
http://ovj.jp/archives/2919 

健康博覧会2023
https://www.this.ne.jp/ 

今年もよろしくお願いします+2月8日〜10日 健康博覧会のご案内

明けましておめでとうございます。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

早速ですが、OVJでは2月に開催される展示会「健康博覧会」に、
「オーガニックヴィレッジゾーン」をプロデュースし、出店いたします。
会員企業を中心に、オーガニック&ナチュラルな10社が集い、
最新の商品やサービスについてご説明いたします。
期間中、東京方面にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

【開催概要】
オーガニックヴィレッジゾーン@健康博覧会2023
・日時:2023年2月8日(水)〜10日(金)
・会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
・ブース名:「Organic & Natural Expo」
・出店予定企業:10
【ビオサケ】
天鷹酒造さま
ビオサケダイニングリンリンさま
【ビオカシ】
アルファフードスタッフさま
【島根オーガニック】
森田醤油店さま
別所蒲鉾店さま
茶三代一さま
菱和園さま
ホリマサシティファームさま
よしともさま
純正食品マルシマさま

・健康博覧会サイト:https://www.this.ne.jp/

▼ビジネスセミナーも受付中
初日の8日には、「ビオサケ」「ビオカシ」をテーマにしたビジネスセミナーも開催。
特にビオサケは、オーガニック日本酒のパイオニアである天鷹酒造さまが満を辞して登壇。
これまで聞けなかったお話も?
まだ受付中ですので、ぜひお申し込みください。

2月8日(水) 14:30~15:20
2023年注目オーガニック・カテゴリ
「BioSAKE(ビオサケ)・Biokashi(ビオカシ)」をその仕掛け人が解説

2022年、農林水産省が打ち出した「みどりの食料システム戦略」において、
「オーガニック」は輸出・インバウンドの要として位置づけられた。
そのなかでも、特に注目されているカテゴリは「酒」と「菓子」だ。
これらのカテゴリにおいて、先駆的な取組みにより、着実に市場を作り上げてきた仕掛け人が、
今後の展開について解説する。

尾崎 宗範 氏
天鷹酒造(株)蔵元 天鷹オーガニックファーム(株) 代表取締役

浅井 紀洋 氏
アルファフードスタッフ(株) 常務取締役

種藤 潤
(一社)オーガニックヴィレッジジャパン 理事・事務局長

▽申し込みはこちらから
https://www.healthcareweek.jp/seminar2023/

【更新】2023年2月健康博覧会 オーガニック&ナチュラルゾーン 共同出店のご案内

【2022年10月4日更新】

9月末までに、多くの問い合わせをいただいています。ありがとうございます。
申込締切は2022年10月末です。
以下の申込用紙に記入し、
スキャンして事務局のメールアドレスまでお送りください。

>>申込用紙はこちらから

ーーー

OVJ会員のみなさま
関連事業者のみなさま

>>詳細・問い合わせ資料はこちらから

いつもお世話になっております。

少し先になりますが、来る2023年2月8日(水)〜10日(金)東京ビッグサイト
にて行われる「健康博覧会(https://www.this.ne.jp/
)」内にて、
オーガニック&ナチュラルに特化したゾーン「Organic & Natural Expoを開設します。

【開催概要】

・日時:2023年2月8日(水)〜10日(金)
・会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
・ブース名:「Organic & Natural Expo」
・出店予定企業:12
・健康博覧会サイト:https://www.this.ne.jp/

ここ数年、コロナ禍による「おうちごはん」需要の増加のなかで、
オーガニック&ナチュラルの食のニーズは高まってきています。
また、かねてより健康分野のビジネスのなかでも、
オーガニック&ナチュラルな食は注目されてきました。

一方で、リアルな展示会が開催できず、
新たなオーガニック&ナチュラルの食のPRの場は限られてきました。

2022年に入り、展示会やイベントが通常開催に近づいている中、
「健康博覧会」は2023年2月に本格的にリアル展示会を再開します。
それに合わせて、オーガニック&ナチュラルを注目コンテンツのひとつとし、
OVJとコラボレーションし「Organic & Natural Expo」ゾーンを設置することになりました。

一目でオーガニック&ナチュラルとわかるデザイン施工を行い、
このテーマに関心ある来場者の集客を狙います。
また、ゾーン内には休憩&交流ゾーンも設置し、出店者同士の意見交換も行えます。
さらに価格も、OVJ会員および関連事業者限定で、
通常出展よりも大幅にリーズナブルな価格に設定にしています。

OVJとしては、このゾーンの活性化により、
オーガニック&ナチュラルの食の価値と共に、
業界の盛り上がりをPRするきっかけにつながると期待しています。

詳細は別紙にて記載しておりますので、
ご検討の上、ぜひ出展を検討いただければと思います。
ご不明な点もお気軽にご連絡ください。

■問い合わせ先

インフォママーケッツジャパン株式会社 担当:小田島
TEL 03-5296-1025 Mail hiroaki.odashima@informa.com

一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ) 担当:種藤、杢谷
TEL 03-6380-2168 Mail info@ovj.jp

【変更とお詫び】2月8日(火)〜10日(木)健康博覧会出店+セミナー開催のお知らせ

▼本日2月8日より開催予定の「健康博覧会」にて、
OVJはブース出展を予定しておりましたが、
コロナウイルス感染拡大による影響を考慮し、
スタッフを設置した形のでの出展を、見送ることになりました。
ただ、無人にはなりますが
「キチラブ」バックナンバーの展示を行います。
来場の際は、お気軽にお立ち寄りください。

以下、予定していたOVJ会員の
アルファフードスタッフさまのセミナーは、
感染対策を行った上で、予定通り開催いたします。
現在も申し込み受付中です。
関心ある方は、ぜひお申し込みください。


▼2022年2月8日(火)〜10日(木)、
東京ビッグサイト 南ホールにて行われる展示会
「健康博覧会」にOVJブースが出店します!
場所は「1P-14」になります。
ご来場の際には、ぜひお立ち寄りください。

健康博覧会
2022年2月8日(火)〜10日(木)10:00〜17:00
東京ビッグサイト 南展示棟
主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン
https://www.this.ne.jp/

 


▼同展示会の初日8日(火)15:50〜より、
OVJ会員のアルファフードスタッフさまがセミナー登壇することになりました!

『おかしで作る オーガニック&サステナブルなマーケットと未来』
アルファフードスタッフ(株) 常務取締役
Biokashi Founder 浅井 紀洋 氏

2018年に誕生し、現在オーガニックスーパーを中心に着実に取り扱いを増やしている、
日本初の「オーガニックのお菓子」ブランド「Biokashi(ビオカシ)」。
その立ち上げと事業を牽引し、
現在はお菓子メーカーに対して
「オーガニックのお菓子」のコンサルティングも行う立場から、
「Biokashi」開始の経緯や今日の事業展開、今後の戦略について話します。

また、自身が本格的にオーガニックに注力するきっかけが、
近年注目されている「サステナビリティ」であったことにも触れつつ、
昨今の国内外食品市場における「オーガニック」の価値と、
今後の可能性についても語ります。

申し込みはこちらから
https://www.informa-japan.com/this/seminar/

平成30年度 農林水産省補助事業 理解増進事業報告書 公開のお知らせ

OVJは、一般社団法人次代の農と食をつくる会(http://jidainokai.com/)を事業主体として、「平成30年度 オーガニック・エコ農産物安定供給体制構築事業 消費者・実需者等理解増進活動支援事業」の補助事業を受託しました。

http://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/seisan/180216_1.html

その活動報告書が完成しましたので、以下にアップいたします。2018年から2019年にかけて、OVJが携わったオーガニックライフスタイルエキスポや食育マルシェ、健康博覧会、各所で行った実需者講習会などの内容が纏まっています。皆様の事業の参考などにしていただければ幸いです。

なお、同内容の冊子は、OVJのイベント等でも配布予定です。そのPDF版を要望の方は、info@ovj.jpまたは、OVJ事務局までお問い合わせください。

申し込み受付中!2月1日+2日セミナーのご案内

昨年よりOVJが次代の会の事業として実施してきた、
オーガニック・エコ実需者講習会の最終回が、
2月1日(木)14:20〜より健康博覧会@ビッグサイト内で開催です。

1万人の消費者動向調査「オーガニック白書」を元に、
人気のショップバイヤーとともに今後のオーガニックの商流を考えます。
参加無料!申し込み受付中です。

また、翌日2月2日(金)には、
ホストタウンのセミナーも開催。

2020 年に向けた日本の食文化発信とビジネスチャンス
~地域の食を活かしたホストタウンの取り組み~

オリパラ事務局勝野参事官が登壇します!
こちらもぜひご参加ください。