Posts in Category: 最新情報

【最新版】Kitchen Love the Earth(キチラブ)広告協賛および配布協力のお願い

コンセプト

オーガニックを始めとするサスティナブルを志向する人が増加し、
大手小売店を中心に当該カテゴリー商品の取り扱い量も増加しています。

OVJは、 「人間は自然を食べて生きている」というオーガニックの基本コンセプトに基づき、
みなさんと一緒に「ヒトの健康=自然の健康」を、楽しくわかりやすく消費者に伝え、
その結果として持続可能なマーケットが広がることを目指します。

そのコンセプトが詰まったフリーマガジンが、「Kitchen Love the Earth」です。


媒体概要

・発刊手法:  定期情報誌およびウェブマガジン(https://kle.ovj.jp/
・情報誌:
判型:  B5判 16p フルカラー FSC用紙を使用
部数:10000部〜
価格:買取の場合は200円/冊 (広告出稿の方は規定部数を無償提供)
創刊および2019年度発刊月:2019年6月末(準備号) 8月/10月/12月/2月
配布方法:メーカー、流通、小売を通しての消費者配布
・ウェブマガジン:
体裁:  PC、スマホ対応 ウェブニュース形式 期間:週1〜2本配信

・企画内容:(情報誌、ウェブと共通コンテンツで展開)
フード、アイテム、ビューティー、イベントなど、
キッチンを中心とした10のカテゴリに分け、
日常の目線で美味しく、気軽に、楽しくなる情報を発信

・これまでの特集と連載
【特集】
第1号 シュウマイは、すべてを包み込む
第2号 映える弁当、萌える弁当
第3号 おうち鍋がもっと愛しくなる方法
第4号 おむすびで、想いを結ぶ
第5号 おうちで楽しむそとごはん
第6号 フレー!フレー!家カレー
第7号 Let’s フローズン防災
第8号 Happy!ニューミート
第9号 おやつごはんのススメ
第10号 手づくりアイスは器ごと食べる(仮)
【連載】
美味しい仕掛け人
山本朝子のCC’Cooking School
ナチュラルと手抜きは違うわよっ!!
Kitchen Love the Cinema
愛のベジフル占い
Kitchen Love the News(インフォメーション)


広告協賛・配布協力のお願い

【協力いただくメリット】
・環境活動にコミットしているという付加価値を広くアピールできる。
・オーガニックを始めサスティナブルな商品の販売促進に活用できる。

【①広告協賛】
◎本誌広告
純広告(中面)1ページ  300,000円 + 本誌100部 または 自社編集1ページ ※
純広告(中面)1/2ページ 200,000円 + 本誌50部 または 自社編集1/2ページ ※
表4           500,000円 + 本誌300部 または 自社編集1ページ ※
表2、3          400,000円 + 本誌200部 または 自社編集1ページ ※
インフォメーション    100,000円 + 1/4ページに自社商品およびサービス紹介 ※※
※にはウェブトップページでのバナー広告も含みます(2021年8月まで)
※※にはウェブインフォメーションページ1Pも含みます(2021年8月まで)
◎ウェブ広告
トップページ バナー広告           100,000円/月
記事ページ バナー広告            30,000円/月
タイアップ記事(取材、編集、執筆作業あり)  100,000円/月
インフォメーション記事(提供素材で構成)   50,000円/月
【②買取配布】
・買い取っていただいた冊子を店頭などで消費者に配布=紙面やHP等で社名PR
価格:200円/部 ※100部単位での購入をお願いします
※500部以上の場合は10%引き、1000部以上の場合は20%引きいたします。

詳細は以下の広告掲載申込フォームより申し込みください。

お名前 (必須)

法人名と所属 (法人の場合)
 法人名 
 所属 

住所 (必須)
 〒
 

連絡先
 電話 (必須)
 FAX

メールアドレス (必須)

希望の広告協賛メニュー (必須)

コメント欄

年末年始のおやすみについて

2020年は、未曾有の世の中になりましたが、
皆様のご協力のおかげで、
なんとか年越しを迎えることができました。
改めて御礼申し上げます。

OVJ事務局は、
年末年始に以下の期間、おやすみをいただきます。
お問い合わせ対応は、
2021年1月5日以降になりますので、
ご了承ください。

2020年12月29日(火)〜2021年1月4日(月)

年明け1月からはは、
「Kitchen Love the Earth(キチラブ)」の最新号の配布がスタートします。
2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

OVJ事務局

第8号 HAPPY!ニューミート

 

「食育マルシェ」「オーガニックライフスタイルEXPO2020」に出店します

10月に行われる2つのイベントに、
オーガニックヴィレッジジャパンとして出店します。
当日は、現在制作中のフリーマガジン「Kitchen Love the Earth(キチラブ)」の
バックナンバー6号分を配布予定。
会場にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

→「Kitchen Love the Earth(キチラブ)」バックナンバーはこちらから

10月3日(土)4日(日)服部幸應先生の食育マルシェ

日時:2020年10月3日(土)4日(日)10:30~19:00
会場:タカシマヤタイムズスクエア2階 JR口特設会場
(JR新宿駅ミライナタワー改札出てすぐ)
https://ja-jp.facebook.com/shokuikumarche/

10月15日(木)~17日(土) オーガニックライフスタイルEXPO2020

日時:2020年10月15日(木)16日(金)17日(土)/3日間開催 10:00~17:00
入場料:1,000円(税込)※紹介状持参/事前登録者無料
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 2F・3F・4F・5F(6.000㎡)
https://www2.sanbo.metro.tokyo.jp/hamamatsucho/

https://ofj.or.jp/

【プレスリリース】第1回インスタグラムフォトコンテスト開催

→たくさんのご応募ありがとうございました。結果発表はこちらから

>>PDF版のリリースはこちらから

「Kitchen Love the Earth」読者のみなさま
協賛配布協力いただいているみなさま
OVJ会員のみなさま、関係者のみなさま

この度、一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(以下、OVJ)は、2019年8月末に創刊した、キッチンを通し、消費者と地球をつなぐフリーマガジン「Kitchen Love the Earth(キッチンラブジアース:通称キチラブ/別紙02媒体資料参照)1周年を記念して、読者参加型企画として、インスタグラムと連動したフォトコンテストを開催することにしました。その第1回目として、2020年8月24日完成予定の「Kitchen Love the Earth」第6号のカレー特集と合わせて、「我が家のアレンジカレー フォトコンテスト」を実施します。また、今後も同誌特集と合わせてテーマを設定し、継続的にコンテストを実施する予定です。

【開催概要】(詳細は「キチラブ」サイトの専用ページを参照ください)

名 称: Kitchen Love the Earth第1回フォトコンテスト
テーマ: 『我が家のアレンジカレー』自宅で作った、独自アレンジしたカレーの写真を募集
主 催: Kitchen Love the Earth編集部(OVJ事務局)
開催期間: 2020年8月24日(月)0:00〜9月24日(木)23:59
応募方法: ①インスタグラム「@kitchenlovetheearth(https://www.instagram.com/kitchenlovetheearth/)」をフォロー
②「#キチラブカレー」を記入してインスタグラムにアップ
賞 品: 各受賞者に編集部推薦賞品詰め合わせ(3000円相当)をプレゼント
※賞の種類:「ルーアレンジ賞」「別料理カレー賞」「環境にやさしいで賞」「見た目がすごいで賞」「家族で楽しめたで賞」

▼詳細は「キチラブ」専用ページを参照ください
https://kle.ovj.jp/photocontest01/

 

Kitchen Love the Earth第6号完成しました

完成が延期になっていた「Kitchen Love the Earth」第6号が、
今週金曜21日に完成します!
今号は「おうちでアレンジカレー」がテーマ。
プロが教えるカレールウアレンジ、作り置きアレンジ、
全国、全世界のカレールー紹介、カレーアイテム紹介と、
いつものカレーをちょっとアレンジしたくなる?アイデアが満載。

詳しくは、リニューアルした「キチラブ」サイトページをご覧ください。

第6号 フレー! フレー! 家カレー

【NEWS RELEASE】「BioSAKEオンライン試飲会2020」 vol.2開催のお知らせ

撮影:上原タカシ 写真はイメージです

>>PDF版はこちらから

オンラインで有機日本酒、自然酒でカンパイ

「BioSAKEオンライン試飲会2020」 vol.2

好評につき、継続開催決定しました!

今年7月18日に開催した、第1回「BioSAKEオンライン試飲会2020」、さまざまなジャンルの日本酒関係者さまや一般の日本酒愛好家さまに参加いただき、大盛況でした。好評につき、定期的にオンライン飲み会を開催することが決定!前回は酒蔵対象のアンケート結果の発表でしたが、今回は、近々実施予定の消費者向けアンケートのための、意見交換をしたいと思います。ビオサケを飲みながら、ビオサケの未来について語り合いましょう!

【追記:2020年8月21日】
国内の日本酒の有機表示時ついて、
新たな動きが出てきました。
有機認証団体の方も
参加していただけることになりましたので、
その簡単な報告と意見交換も会の中でする予定です。
ご興味のある方、ぜひ!

<開催概要>
■日 時  2020年8月27日(木)17時開始予定
■参加方法 zoomオンライン(参加受付した方に順次URLをお送りします)
■会 費  無料(ただし、ビオサケ蔵元(別紙)からビオサケを購入すること)
■定 員  20名(予約制) *下記メールフォームからお申し込みをお願いします
■予定企画 ビオサケを盛り上げるために必要なこと作戦会議
売り方/ラベル/ブランド/メディア/飲み方/値段 など 意見交換

【参考1:BioSAKE(ビオサケ)とは】

「BioSAKE(ビオサケ)」とは、2017年にOVJが雑誌、イベントの企画の一環として掲げた、新たな日本酒のブランディングです。全国の有機日本酒、自然酒を製造する蔵元および銘柄情報を独自に収集し、「BioSAKE(ビオサケ)」という名の下にイベントで展示、試飲会を行ったりしてきました。
2018年からは会員の伊藤忠食品さまと連携し、具体的な小売販路の構築を模索。2020年には国税局のガイドラインに沿った基準をもとに、蔵元さまの意識調査を実施しました。

【参考02:ビオサケ購入酒蔵リスト(順不同)】

有機日本酒、自然酒の製造販売に積極的な、今回の意識調査に協力いただいた蔵元さまです。
こちらから商品を購入いただき、当日カンパイできるようにご準備お願いします。

秋田銘醸株式会社 http://www.ranman.co.jp/ranman/
株式会社一ノ蔵 http://www.ichinokura.co.jp/
天鷹酒造株式会社 https://tentaka.co.jp/
晴雲酒造株式会社 http://www.kumagaya.or.jp/~seiun/
寺田本家 http://www.teradahonke.co.jp/
木戸泉酒造株式会社 http://www.kidoizumi.jp
太冠酒造株式会社 http://www.tanizakura.co.jp/
谷櫻酒造有限会社 http://www.taikan-y.co.jp/
株式会社福光屋 https://www.fukumitsuya.com/
角谷文治郎商店 http://www.mikawamirin.jp/
玉乃光酒造 http://www.tamanohikari.co.jp/
山名酒造株式会社 http://www.okutamba.co.jp/
丸本酒造株式会社 http://www.chikurin.jp/
千代むすび酒造 http://www.chiyomusubi.co.jp/
中井酒造株式会社 http://www.yasionet.jp/
小正醸造 http://www.komasa.co.jp/
山の壽酒造 http://yamanokotobuki.com/

■お問い合わせ・お申し込み先

一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)事務局
TEL : 03-6380-2168 FAX:03-6380-2408
Mail : info@ovj.jp  URL:http://ovj.jp

Kitchen Love the Earth(キチラブ)ウェブリニューアル完了のお知らせ

キッチンから地球とつながるフリーマガジン
「Kitchen Love the Earth」を購読いただいているみなさま、
広告協賛、配布協力いただいているみなさん、
お待たせいたしました!

「Kitchen Love the Earth」ウェブサイトが、
本日7月31日にリニューアル完了しました。
サイト名もよりわかりやすく、
「キチラブ」という名称を主に使っていきます。

【URLが変更になりました。こちらからアクセスください】
https://kle.ovj.jp/

ご覧の通り、よりナチュラルなトーンで統一され、
本誌記事のバックナンバーが見やすくなりました。
今後は独自コンテンツも計画中です。
ご期待ください!
また、こんな企画を載せて欲しい、
などのご意見もお待ちしています。

「Kitchen Love the Earth」(キチラブ)編集部一同

Kitchen Love the Earth第6号完成日変更+ウェブリニューアルとURL変更のお知らせ

いつも「Kitchen Love the Earth」を購読いただいている皆様、
および協賛、配布協力いただいている皆様、
ありがとうございます。

現在制作中の「Kitchen Love the Earth」第6号ですが、
諸般の事情により、完成日を以下に変更いたします。
読者および協賛、配布協力いただいている皆様には、
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2020年7月31日金曜

2020年8月24日月曜

なお、上記2020年7月31日金曜には、
「Kitchen Love the Earth」ウェブサイトのリニューアル版が始動します。
本誌内容がウェブおよびスマートフォンで読みやすくなるだけでなく、
ウェブ独自コンテンツもスタート予定です。
詳細はオープン時にリリースします。ご期待ください。

上記リニューアルに合わせて、
URLが変更になります。ご注意ください。

変更前 http://ovj.jp/kle/

変更後 http://kle.ovj.jp/

引き続き「Kitchen Love the Earth」をよろしくお願いいたします。

【News Release】BioSAKEオンライン試飲会2020のご案内

オンラインで有機日本酒、自然酒でカンパイ!
ビオサケ酒蔵アンケートの集計結果の速報レポートも行います!

>>リリースのPDF版はこちらから

「BioSAKEプロジェクト2020」本格始動の第一弾として、有機日本酒、自然酒をつくる蔵元さまに協力いただき、「ビオサケ」についての意識調査アンケートを行いました。その分析結果の発表も兼ねて、オンラインでのビオサケ試飲会を企画いたします。参加資格は、「ビオサケ」を購入いただくこと。未来の「ビオサケ」、日本酒について、楽しく酔いながらオンラインで語らいましょう。

<開催概要>
■日 時  2020年7月18日(土)17時開始予定
■参加方法 zoomオンライン(参加受付した方に順次URLをお送りします)
■会 費  無料(ただし、ビオサケ蔵元(参考2)からビオサケを購入すること)
■定 員  20名(予約制)
■予定企画 ビオサケ酒蔵アンケート集計結果報告/私のビオサケ自慢PR/
ビオサケの魅力を語り合う/ビオサケのルールを考える など

【参考1:BioSAKE(ビオサケ)とは】

「BioSAKE(ビオサケ)」とは、2017年にOVJが雑誌、イベントの企画の一環として掲げた、新たな日本酒のブランディングです。全国の有機日本酒、自然酒を製造する蔵元および銘柄情報を独自に収集し、「BioSAKE(ビオサケ)」という名の下にイベントで展示、試飲会を行ったりしてきました。
2018年からは会員の伊藤忠食品さまと連携し、具体的な小売販路の構築を模索。2020年には国税局のガイドラインに沿った基準をもとに、蔵元さまの意識調査を実施しました。

【参考2:ビオサケ酒蔵リスト(順不同)】

有機日本酒、自然酒の製造販売に積極的な、今回の意識調査に協力いただいた蔵元さまです。
こちらから商品を購入いただき、当日カンパイできるようにご準備お願いします。(順不同)

秋田銘醸株式会社 http://www.ranman.co.jp/ranman/
株式会社一ノ蔵 http://www.ichinokura.co.jp/
天鷹酒造株式会社 https://tentaka.co.jp/
晴雲酒造株式会社 http://www.kumagaya.or.jp/~seiun/
寺田本家 http://www.teradahonke.co.jp/
木戸泉酒造株式会社 http://kidoizumi.jpn.com/
太冠酒造株式会社 http://www.tanizakura.co.jp/
谷櫻酒造有限会社 http://www.taikan-y.co.jp/
株式会社福光屋 https://www.fukumitsuya.com/
角谷文治郎商店 http://www.mikawamirin.jp/
玉乃光酒造 http://www.tamanohikari.co.jp/
山名酒造株式会社 http://www.okutamba.co.jp/
丸本酒造株式会社 http://www.chikurin.jp/
千代むすび酒造 http://www.chiyomusubi.co.jp/
中井酒造株式会社 http://www.yasionet.jp/
小正醸造 http://www.komasa.co.jp/
山の壽酒造 http://yamanokotobuki.com/

【追加情報】(2020.7.9)

事務局オススメおつまみ
オーガニック認証うなぎ「オーガニック 山田の粋真空パック」
https://yamadasuisan.shop/shopping/prod/13

開催日の3日後は土曜の丑の日。
オーガニック日本酒×オーガニックうなぎのコラボレーションを楽しむのがオススメです。

→購入は上記サイトまたは、
店舗の場合は「オーガニック自然食 こだわりや」各店舗でどうぞ。
ちなみに、「こだわりや」ではビオサケも販売しています。

■お問い合わせ・お申し込み先

一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(OVJ)事務局
TEL : 03-6380-2168 FAX:03-6380-2408
Mail : info@ovj.jp  URL:http://ovj.jp

「Kitchen Love the Earth」第5号発刊延期のお知らせ

>>リリースのPDFはこちらから

拝啓 平素大変お世話になっております。

この度、一般社団法人オーガニックヴィレッジジャパン(以下、OVJ)は、2019年8月末に創刊した、キッチンを通し、消費者と地球をつなぐフリーマガジン「Kitchen Love the Earth(キッチンラブジアース:通称キチラブ/別紙媒体資料参照)の第5号発刊を1ヶ月延期し、4月末予定を5月末に変更いたします。また、以後の発刊時期も1ヶ月延期いたします。今回の決定は、日本のみならず世界に蔓延している新型コロナウイルスの影響を考慮したものです。

これまで創刊から隔月で第4号まで発刊することができ、そして第5号を機に、コンテンツのリニューアルを計画中でした。その制作編集の最中、今回の新型ウイルスの社会的影響が想像以上に強く、主に以下の理由から延期を決定いたしました。

(1)広告及び協賛、配布協力いただく事業者様の状況の不安定化
(2)取材協力事業者様の状況の不安定化
(3)制作スタッフの健康面の配慮

とはいえ、この延期をOVJとしては前向きにとらえようと考えています。この期間中に、リニューアルを計画中のウェブとの連動性を高め、並行してOVJ本体の取り組み(有機日本酒プロジェクトなど)との連携も強め、第5号以降をより充実したメディアにすべく、テレワークなどを駆使して注力していく予定です。

引き続き、5月末発刊予定の「Kitchen Love the Earth」第5号および以降の発刊号、リニューアル予定のウェブメディアにご期待ください。あわせて、広告協賛、配布協力のご検討もお願いいたします。

敬具