先月29日よりスタートした、
「プランツ・アカデミー東京」初級講座。
第二回の開催がいよいよ3日後の9月27日に迫りました。
ーーー
第 2 回 植物の分類と植物化学Taxonomy and Phytochemicals ※牧野博士の世界
開催年月日:9月27日(日)
開講時間(計4時間):第1部: 10:00 – 12:00、第2部:13:00 – 15:00
開催場所:中央区立環境情報センター
http://ovj.jp/seminar_plants_e
ーーー
今回は土曜ではなく日曜ですので、
受講者の皆様はお間違いのないようにお越しください。
時間は前回同様、10時からスタート。
場所も同様に中央区立環境情報センターになります。
今回から小テストも行われますので、
受講者の皆様はしっかりと準備してきてください!
ちなみに、第二回から受講する参加者の方もいます。
もしご興味あり今から参加したい、という方がいましたら、
遠慮なく事務局までご連絡ください。
※やむなく欠席される場合は、
事前にセミナー事務局までご連絡をお願いいたします。
seminar@ovj.jp
8月29日開講の「プランツ・アカデミー東京」初級講座、
いよいよ明日10時スタートです!
現在受講用の資料をまとめていますが、
一回目から質量ともにかなり濃い内容になっています。
受講者のみなさんはご期待いただきつつ、
心して明日からの講座に臨んでください!
会場にはまだ若干名余裕がありますので、
迷っていたけれど、やっぱり申し込みたい…
という場合は、今日お早めに以下のページからお申し込みください。
※手続き等は追って対応いたします。
http://ovj.jp/seminar_plants_e
それでは受講者のみなさん、
明日会場でお会いできるのを楽しみにしています。
昨日、神奈川県は箱根町を中心に、
アフリカのエリトリアをキャンプ地誘致することを発表しました。
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p947766.html
2020年東京五輪に向けた事前キャンプ地の決定は、
神奈川県内では初めて。
箱根町のほか、小田原市、大磯町、神奈川県、
そして学校法人グループである「星槎グループ」が連携して、
事前キャンプ地の運営を行うそうです。
エリトリアといえば、
先日行われた世界陸上北京大会の男子マラソンで、
金メダルと獲得したギルメイ・ゲブレスラシエ選手の国。
そのトップランナーが駅伝の聖地・箱根で事前調整することになれば、
箱根を中心に地域は盛り上がることになるでしょう。
事前キャンプ地のオーガニック化をプロジェクトに掲げるOVJとしても、
今後の動向には注目していきたいと思っています。
8月29日(土)よりスタートする、
「プランツ・アカデミー in 東京」初級講座。
開催まであと一週間に迫りました。
ここへきて続々とお申し込みいただいています。
ありがとうございます。
http://ovj.jp/seminar_plants_e
予約制のため、検討中の方もお申し込みを忘れないようご注意ください!
よろしくお願い致します。
8月29日(土)よりスタートする、
「プランツ・アカデミー in 東京」初級講座。
お申込みいただいている皆様、ありがとうございます。
http://ovj.jp/seminar_plants_e
上記、講師情報など更新いたしました。
ご確認ください。
開講まで残すところあと約2週間。
受講をお考えの方は、
HP上でも事前申し込みを受けておりますので、
お早めにお申込みください!
いよいよセミナーが明日8月4日に迫りました!
●8月4日(火)13時〜
2020年東京五輪事前キャンプ地の誘致に向けて!
「オーガニック&食育×キャンプ地が真の地域創生を生み出す」
>>詳細はこちら
おかげさまでほぼ満席状態になりました。
多数のお申し込みありがとうございました。
※参加費振込がまだの方は、当日受付はできませんので、今日中に手続きをお願いします
開場は12時、開始は13時予定です。
開始直前は受付が混み合う可能性がありますので、
お早めに会場にはお越し下さい。
それでは皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
OVJ事務局一同
8月4日開催のセミナー
「オーガニック&食育×キャンプ地が真の地域創生を生み出す」まで、
残すところあと1週間になりました!
すでに多くの方から事前予約いただいています。ありがとうございます。
現在着々と講演内容が具体化していますが、
オリパラ、キャンプ地、オーガニックにまつわるセミナーとしては、
過去にない濃密な内容になっています。
まだ若干席に余裕はありますが、
上記テーマにご興味のある方はお早めにお申込みください!
●8月4日(火)13時〜
2020年東京五輪事前キャンプ地の誘致に向けて!
「オーガニック&食育×キャンプ地が真の地域創生を生み出す」
>>詳細・申込はこちら
8月4日(火)開催予定の
「オーガニック&食育×キャンプ地が真の地域創生を生み出す」
セミナーにおいて、
スリランカのキャンプ地に決定している山武市副市長が参加します!
キャンプ地決定に至る経緯について話していただく予定です。
お楽しみに!
こちらもお待たせいたしました。
5月30日に開催した「プランツ・アカデミー東京 キックオフセミナー」の本講座が、
いよいよ詳細が決定いたしました。
ご興味ある方はぜひお早めにお申し込みを!
8月29日スタート! プランツ・アカデミー東京 初級講座
「新しい和洋ハーブ講座」
5回講義+1回試験=計6回
>>詳細・申込はこちら
お待たせいたしました。
6月25日予定で延期になっていたセミナーが、
改めて開催日が決定、詳細も決まりました!
●8月4日(火)13時〜
2020年東京五輪事前キャンプ地の誘致に向けて!
「オーガニック&食育×キャンプ地が
真の地域創生を生み出す」
>>詳細・申込はこちら
2020年に向けてスウェーデンのキャンプ地誘致をいち早く決め、
北京五輪でもスウェーデンのキャンプ地の経験もある、
福岡市の担当者の講演が決定!
また、我がOVJ会長の服部幸應氏、
OVJアドバイザーの元ミズノ社長室長の桂川保彦氏も登壇いたします。
ご興味ある方をお誘い合わせの上、
お早めにお申し込みください。